忍者ブログ
Pixiv企画関連のあれこれ
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/21 (Thu)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/30 (Mon)                  キャラについて語る200題 皓編
結構前にツイッターで見かけた200題
キャラ設定を固める意味でも、夢幻の二人でやってみよう!
…と軽く始めたはいいが流石に200は多かった
えっらい時間かかりましたよ

そんなわけで皓編です

※長いです
※弐宮の妄想がちりばめられています
※質問の意図を取り違えている可能性があります





●キャラについて語る200題

01:身長/体重
  145cm/(・ω・)kg

02:字のうまさ
  年の割に達筆

03:絵のうまさ
  上手くはないけど、特別下手と言うほどでもない

04:歌のうまさ
  童謡とかは上手いけど流行の歌は歌えない感じ?

05:視力
  両目2.0です

06:香り
  化粧も香水もつけないので特になし

07:声質
  やや中性的?
  有難い事にキャラシにCVタグ頂いたのでそのイメージです

08:髪質
  ちょっとウェーブ癖のある髪質
  ぴょんぴょん跳ねてます

09:美人(美形)度
  自分の中では中性的な美人…のつもりで描いてるんですがどうでしょう?
  少年に間違われる少女、美味しいです

10:プライド
  自分の事にはそれほどじゃないけど、家とか職場に関してはかなり高い
  挑発されると簡単に引っ掛かります

11:ハマっていること
  鍛練と勉強で精いっぱいなので趣味的な事はあんまり無い

12:チャームポイント
  不思議ヘアー

13:甘党辛党
  超甘党

14:自己紹介の内容
  白虎隊所属公安特士

15:最近の悩み
  自分の能力の低さ

16:嘘の内容と上手下手
  超真面目なので嘘はつけないしついてもすごく下手

17:給料(小遣い)の額
  親方日の丸な公安なのでそこまで低くは無いかと…

18:特技
  …………そういや、無いなぁ

19:寝相
  超綺麗
  きっちり布団の中に収まって朝も同じ位置にきっちりきっちり

20:最長不眠時間
  24時間くらい

21:平均睡眠時間
  8時間ほど

22:パジャマ
  寝間着
  まあ浴衣的なものです

23:鞄の中身
  その時勉強してる本以外は最低限の必需品
  というかあんまり鞄は持たないイメージが…

24:いつも身につけているもの
  母親の形見であるお守り

25:休日の過ごし方
  基本的に冶葛の家に行って色々家事をしてます
  たまに一人or冶葛引っ張って甘味を食べに行ったり

26:毎日の習慣
  瞑想

27:集めているものと所持数
  特になし

28:心から気を許している人
  公安白虎の方々や長屋の方々
  あと冶葛

29:会ったことがないけど気が合いそうな人
  甘味好きな人

30:本気で嫌っている人
  実家の分家連中

31:警戒する人への態度
  口数が少なく、目つきも若干鋭くなる

32:尊敬する人
  両親
  柳生隊長

33:客観的に見た性格
  真面目・融通が利かない

34:他人に持たれている印象
  真面目・小さい

35:プレゼントしそうなもの
  花とか小物とか

36:貰うと喜ぶもの
  甘味や可愛い小物

37:お礼を言うときの言葉と態度
  「ありがとうございます」
  すんごく真面目で堅い感じ
  テンションが上がりきってたらもうちょっとはっちゃけるかも

38:謝り方
  謝られる方が恐縮するくらい全力で謝ります

39:足の速さ
  同年代平均程度~ちょっと早いくらい?
  とりあえず動きは軽やかです

40:勘の良さ
  戦闘的な意味では鋭い
  日常的な意味では鈍い

41:器用さ
  ちょっと不器用
  努力で何とかするタイプ

42:礼儀正しさ
  めちゃめちゃ礼儀正しい

43:涙もろさ/泣く頻度
  実は泣き虫
  でも人前では泣かないし今はかなり我慢してる

44:大人度/子供度
  無理に大人びた態度を取ろうとしてるけど中身は結構子供

45:オシャレ度
  残念ながら……
  見苦しい恰好はしませんけどね

46:ロマンチスト度
  結構高い

47:負けず嫌い度
  かなり高い

48:子供好き度
  そこそこ

49:他人の外見を気にする度
  ほとんど気にしない

50:ツンデレ度
  あんまりツンデレって感じではないかなぁ
  嬉しい時は素直に嬉しいと言います

51:知名度
  正直低いかと

52:気持ちが顔に出る度
  信頼してる相手の前ではかなり
  そうでない時は無表情に近いです

53:ボケ度ツッコミ度
  真面目なのでツッコミ側
  …とみせかけてたまに天然ボケかまします

54:ワガママ度
  ほとんど言わないです
  でも冶葛限定ならちょっと言う

55:友人が愚痴ってきたら
  超真面目に対応する

56:旅行するなら
  「そのような時間があるなら鍛練を致します」

57:疲れたときは
  寝たりのんびり本を読んだり

58:他人にされると嫌なこと
  過度の子供扱い

59:恐れていること(もの、人)
  自分が大切だと思っている人達を失う事
  両親の件が完全にトラウマになってます

60:言われ慣れていること
  ガキとか「え?公安?」とか
  特に後者は言われまくってるでしょうねぇ

61:無人島に三つ持って行くなら
  刀
  お守り
  裁縫道具

62:秘密の数と内容
  あんまり無い
  嘘つけないタイプなので…

63:実現不可能な願い
  もう一度両親に会いたい

64:神や悪魔の存在について
  何が居ても不思議ではないと思ってます

65:幽霊の存在について
  いてほしいと思ってます

66:虫嫌い度
  現代人と同程度
  Gとかは普通に嫌い

67:好きな時間帯
  朝

68:現在までの経歴
  異形による実家襲撃→冶葛宅に居候→長屋入居→公安入隊

69:幼少時代
  あまり友達の居ない子
  両親の元、剣術や陰陽術の鍛練・勉強をひたすらやってました

70:二年前
  居候状態
  両親の件さえなければ結構幸せだったんじゃないかと

71:黙っているときの雰囲気
  考え事してるような雰囲気

72:トラウマやコンプレックス
  トラウマ:近しい人が傷つくこと
  コンプレックス:自分の外見

73:暑がり寒がり
  寒がり

74:目と髪の色
  目:青…なんだけど微妙に緑も入ってるような…ピーコックグリーン?
  髪:青銀(描く時は水色っぽいけどね…

75:似合わない服
  ふりふり乙女服

76:怪我する頻度と原因
  仕事で色々無茶するので頻繁に生傷作ってます
  で、隊長とか周りの人に怒られてると思う

77:スタイル/体つき
  スレンダーと言えば聞こえがいいと思いませんか?
  まあ実際はつるーんとしてぺたーんとしてるんです

78:服の選び方
  派手すぎないものを選ぶ傾向が強いです

79:喧嘩を売られたら
  基本的に買いません
  公安ですし

80:将来の子供の数
  相手によるかと

81:何歳まで生きそうか
  80歳くらいまで生きて堅物だけど立派なお婆ちゃんになってほしいです

82:機械操作
  すごく苦手

83:自信
  あんまりない

84:自分の好きなところ
  ……ほとんどないなぁ

85:自分の嫌いなところ
  いっぱい
  とにかく自分は未熟だと思っているので

86:好きな/嫌いな季節
  四季はどれも好きだけど冬だけは寒いのでちょっと苦手

87:好きな/嫌いな色
  好き:白
  嫌い:黒  

88:世界一綺麗だと思うもの
  形見の刀

89:一度は言ってみたい台詞
  「私一人で十分だ!」
  言えるはずもない程度の実力

90:一度はやってみたいこと
  帝都中の甘味を制覇する事

91:動物に例えると
  わんこっぽいけど、個人的には仔虎

92:色に例えると
  薄い青

93:使えそうな魔法
  身体強化系の魔法とか?
  もしくは光属性の魔法とか

94:驚いたときに上げる声
  「はぅっ?!」

95:笑い声
  あんまり上げないけど「ふふ」って感じの小さいのならあるかも

96:よく行く店/場所
  甘味系の店舗
  あと少彦名堂

97:よくする表情
  ジト眼で呆れた感じのとか

98:よく取るポーズ
  何でしょう?ちょっと思いつかないかな

99:漢字一文字で表すと
  未

100:キャラに合う四字熟語を作るなら
  永遠未熟
  ……いや、いつかは成熟するよ、きっとするよ!

101:好きな音楽
  洋風のよりは和風のが好きです

102:好きな/嫌いな言葉
  好き:風流だったり、綺麗な言葉は好きかも
  嫌い:下品な言葉

103:好きな/嫌いな天気
  好き:雪(寒いけど綺麗だから好き)
  嫌い:大雨

104:好きな/嫌いな食べもの
  食べ物自体の好き嫌いはなし
  でも辛いのとかは苦手

105:好きな花
  菖蒲

106:好きな/嫌いな動物
  好き:猫系
  嫌い:犬系(嫌いというか苦手)

107:好きな作品の傾向
  真面目な考察物とかが好きそう

108:好きな/嫌いな飲みもの
  好き:お茶
  嫌い:苦みや独特の風味がある飲み物

109:悩みができたら
  一人で延々悶々と悩み続けて、周りの人に気付かれて諭されたりして解決

110:運命の存在について
  あまり信じてはいないけれど、あるならあるで別にどうにも、って感じ

111:自分の容姿への感想
  もっと女性らしさを……

112:自分の能力への感想
  まだまだ未熟

113:恋への興味
  年相応にあるけれど、初恋もまだな感じなので想像が独り歩きしてる状態

114:恋をしたときの様子
  多分一人でテンパって挙動不審になるかと

115:恋をしたときのアプローチ方法
  出来るわけがない

116:異性への耐性
  公安も全体的には男性率が高いでしょうから全くないわけではないかと
  そもそも冶葛と暮らしてたしね
  恋愛的な意味では全くないけど

117:モテ度
  むしろモテる要素がどこにあるのかと

118:性的なテクニック
  あったら怖いわ

119:告白するときの言葉
  自分から告白するかは分からないけれど、物凄く真面目に切り込みそう

120:フェチ(マニア)
  フェチと言うのかは分からないけれど背の高い人には目が行く傾向にあります
  多分憧れ的な何か

121:愛し方
  厳しくも優しい感じで妄想してみる

122:甘え方
  「一人で出来るもん」みたいな態度を取りつつギュッと服の裾をt
  あれ、どっかで見たぞ

123:一途さ
  走り出したら止まらない、ノンストップ一直線娘です

124:体の丈夫さ
  そこそこ丈夫
  現役公安特士を舐めるでないぞ

125:体力
  昔から剣術をやっていたので同年代の女の子よりはあるかと

126:記憶力
  結構いい

127:リーダーシップ
  真面目だからそこそこは纏められそうだけど、リーダーってキャラでもないなぁ…

128:社交性
  やや低し

129:下着
  時代的に考えるなら
   洋装:ズロース
   和装:腰巻
  でしょうね

130:誕生日と血液型
  1/20日 A型

131:教え方
  丁寧だとは思うけど、やや融通が利かなそうなイメージ

132:詳しい分野
  理系よりは文系の方が強そう

133:これのためなら死んでもいい
  物のためにはそういう考えにならないかな
  近しい人達を護るためなら躊躇いなく死にそうですが

134:体温(平熱)
  人並み程度、高くも無く低くも無く

135:世間知らず度
  流行にはついていけないけれど、常識レベルの世間なら知ってます

136:外出頻度(ペース)
  毎日元気に出勤してます

137:声の大きさ
  普段は小さめ
  でも必要な時はちゃんと相手に聞こえる音量で喋ります

138:ゲームの強さ
  弱い
  頭が悪いわけではなく、根本的に運が悪い

139:化粧
  しません

140:ご飯を一緒に食べる人
  冶葛とか公安の同僚とか長屋の皆さんとか

141:物を買うときに重視する点
  それが本当に必要かどうか

142:心の中で認めている人
  冶葛
  命の恩人+色々手を尽くしてくれてるのを知ってるのでかなり頼りにしてます
  でも素直には頼らない。何か悔しいから

143:気の合う/好きなタイプ
  一人っ子なのでお兄さん・お姉さんタイプには弱いです

144:合わない/嫌いなタイプ
  嫌味なタイプは額面通り受け取るので相性が悪いかと

145:色々な相手への二人称(目上、部下、友人、敵etc)
  基本的に名前が分かっている相手には二人称は使わないかな、ちゃんと名前とかで呼びます
   友好:貴方
   敵対:貴様
  とかはあるかも

146:寂しがり度
  かなり寂しがり
  でも強がりで頑固でプライド高いのでそんなそぶりは見せません
  でも寂しがってる

147:ドジ度
  基本的にはそこまでドジじゃないです
  でもギャグ補正かかると結構ドジな気も

148:好みじゃない物を貰ったら
  表情を変えずに礼を言ってちゃんと受け取ります

149:カラオケに行ったら
  照れて歌わなさそう

150:上機嫌なときの様子
  ちょっと笑ったり、周りに花が咲きそうなオーラが舞ったり
  表情にこそ大きくは出ませんが分かりやすい方ではあります

151:不機嫌なときの様子
  無表情になります

152:(学生だった場合に)入りそうな部活
  剣道とか薙刀とか、武道系でしょうねー

153:つい他人にやっちゃうこと
  怠けてたりふざけてたりする人を見るとつい口を出しちゃいます

154:実は嫌いじゃない人
  異形の方々
  個人に対する印象は嫌いじゃないんだけど、過去の事があってどうしても
  警戒は解けない感じ

155:周囲からの人気
  可愛がってもらえてると嬉しいなー、とか思ったり
  一応、現時点では白虎最年少ですし

156:常識人度
  かなり常識人
  でも世間知らずなので知らない事に関しては…

157:他人の目を気にする度
  そこそこちゃんとした家の出なので、恥を見せる事無いよう常に人の目を気にしてます

158:可愛いもの好き度
  微妙
  嫌いではないけれど、飛びつくほどではないです

159:考えを口に出す度
  場合によりけり

160:冷徹度
  敵と認識した相手(人間に危害を加えそうな異形とか)には躊躇なし

161:執着心の強さ
  結構強いです
  依存しちゃうタイプです

162:持病
  持病とは微妙に違うけど、両親の事件後しばらくショックで声が出なくなってた時期があって、
  今でも強烈なショックとかを受けたり動揺すると声が出せなくなります
  (落ち着くと出るようになりますが)

163:純情度
  すごいぞ
  すごくじゅんじょうだぞ

164:腹黒度
  皆無

165:本(書類)を読むスピード
  人並み

166:起きたら最初に
  両親の形見に向かって手を合わせて黙祷

167:告白されたら
  すごく動揺するのは確かですけど、そもそもそんなシチュエーションが思い浮かばない…

168:精神の強さ
  弱いっつか脆い
  所詮は未熟者です

169:敏感な場所
  多分首とか脇の下とか普通に弱いです

170:読んでいる雑誌
  特に無し

171:必殺技
  父から学んだ剣技

172:雑学の量
  多少はあるかな?くらい

173:恋愛遍歴
  無し

174:S度/M度
  Sな皓は想像できないなぁ

175:好きな数字
  一

176:料理の腕
  結構上手です
  冶葛の家に居候してた間ずっと家事担当でしたし

177:運動神経
  とてもよい
  瞬発力に優れてます

178:部屋の様子
  きっちり整理整頓されて、無駄なものが無い

179:癖
  口が逆カモメみたいな形になる

180:口癖
  「うむ」

181:あだ名
  無い気がします

182:メールアドレス
  kou_tsugumiya@

183:メールの内容と文体
  格式ばった堅い文面で、必要な事のみ

184:(学生だった場合の)得意教科/苦手教科
  文系/理系

185:性経験
  あったら困る

186:腕力
  刀が振れる程度

187:趣味
  読書

188:お金の使い道
  本を買ったり甘味を買ったり
  でも貯金が一番かと

189:起床・就寝時刻
  起床:6時くらい
  就寝:9~10時くらい

190:家族構成
  なし

191:怒り方
  まず怒鳴ります

192:酒の強さ
  飲んだ事自体が無いけれど、強くないです(父親からの遺伝)

193:RPGのキャラだった場合の職業
  剣士
  陰陽術の才能もあるにはあるので魔法剣士もいいかも

194:頭の良さ
  そこそこ

195:運の良さ
  あんまり…

196:もしも現実にいたら
  超堅物で古風な女子高生

197:コーヒーの飲み方
  砂糖とミルクアリアリで

198:自覚してない欠点
  思い込みが激しい

199:ここ一週間で一番幸せだったこと
  いつからいつの一週間なんだと

200:キャラへのメッセージ
  気付けばかなり付き合い長いですね
  世界観に合わせて設定は微妙に変わってるけど、根っこは変えてないつもりなので今後ともどうぞよろしく
PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
カウンター

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]